Tia鯖の時計Gで活動する廃うぃざーどの日々。とか?
最近は無双漬け。
めっきりハンゲ麻雀とAOMしかしてない気がしないでもない今日この頃。
今回も顔馴染みのお手伝いさん2名を加えてのGv。
メインの戦闘はV4。
後は大体暇防衛でした。
今回も顔馴染みのお手伝いさん2名を加えてのGv。
メインの戦闘はV4。
後は大体暇防衛でした。
それでは本編。
まずはL4のIT同盟を攻めようとしますが・・・DBBにて落城。
空でしたか!
それを割って防衛するも、暇防衛にて転戦。
お次はV2のSRR同盟を攻めます・・・が、直前でEMCでどこかへ飛んで行きました。
空になったERへ入りエンペ割って次へ。
お次はV3を割って防衛。
SRR同盟のノピが来たくらいで後は暇防衛。
その後インビジが裏EMCしたのでリログ。
お次はV4へ。IT同盟防衛でCFF同盟が攻めてる様子。
WP防衛はなくエンペまで防衛ラインが下がってました。

このままIT同盟を排除しつつエンペまで。
それにしても冠の居る場所じゃないな。
この後うちのアタッカーが居なくなり、CFF同盟にて落城。
即再突入すると、放棄? って感じでした。
割って防衛していると、IT同盟と憎悪が攻めてきます。

モザエク同盟も1回攻めてきて、IT同盟と憎悪は2回突入して撤退。
次に来たのは焼きたてです。金ゴキです。

1回目の突入でいつもの如く荒らされますが、今回はWIZ2とジプ1と軽傷で済みました。
続いて2回目の突入。

今度は金ゴキLKが抜けてくる事はなかったが、プラチナ反射でWIZが壊滅状態に。
火力が落ちれば元々の人数差で押し切られます。
V4は制圧され撤収します。
お次はL4へ。
逆狙いで進んでいると、裏からIT同盟も来た!
急いでEMCで準備を整えて迎え撃つ準備をしますが

初手からLPでロキ消されて大ピンチ!
Gbt連打でLP削りつつ、EDPも駆使しつつ応戦。

相手のWIZに魔法撃ち込まれなかったのが幸いしまして、何とか押し返して全排除。
IT同盟も撤収します。
その後はインビジがチラっと一人来た程度で後は特になし。
裏EMCだけ注意して時間を過ごしてリセットし、そのまま無事確保となりました。
そしていつもの記念撮影

以上、参加された皆さんお疲れ様でした。
まずはL4のIT同盟を攻めようとしますが・・・DBBにて落城。
空でしたか!
それを割って防衛するも、暇防衛にて転戦。
お次はV2のSRR同盟を攻めます・・・が、直前でEMCでどこかへ飛んで行きました。
空になったERへ入りエンペ割って次へ。
お次はV3を割って防衛。
SRR同盟のノピが来たくらいで後は暇防衛。
その後インビジが裏EMCしたのでリログ。
お次はV4へ。IT同盟防衛でCFF同盟が攻めてる様子。
WP防衛はなくエンペまで防衛ラインが下がってました。
このままIT同盟を排除しつつエンペまで。
それにしても冠の居る場所じゃないな。
この後うちのアタッカーが居なくなり、CFF同盟にて落城。
即再突入すると、放棄? って感じでした。
割って防衛していると、IT同盟と憎悪が攻めてきます。
モザエク同盟も1回攻めてきて、IT同盟と憎悪は2回突入して撤退。
次に来たのは焼きたてです。金ゴキです。
1回目の突入でいつもの如く荒らされますが、今回はWIZ2とジプ1と軽傷で済みました。
続いて2回目の突入。
今度は金ゴキLKが抜けてくる事はなかったが、プラチナ反射でWIZが壊滅状態に。
火力が落ちれば元々の人数差で押し切られます。
V4は制圧され撤収します。
お次はL4へ。
逆狙いで進んでいると、裏からIT同盟も来た!
急いでEMCで準備を整えて迎え撃つ準備をしますが
初手からLPでロキ消されて大ピンチ!
Gbt連打でLP削りつつ、EDPも駆使しつつ応戦。
相手のWIZに魔法撃ち込まれなかったのが幸いしまして、何とか押し返して全排除。
IT同盟も撤収します。
その後はインビジがチラっと一人来た程度で後は特になし。
裏EMCだけ注意して時間を過ごしてリセットし、そのまま無事確保となりました。
そしていつもの記念撮影
以上、参加された皆さんお疲れ様でした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
マジク・リン
性別:
男性
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |