Tia鯖の時計Gで活動する廃うぃざーどの日々。とか?
最近は無双漬け。
1.5倍でモリモリ狩してたらレポとか忘れてたぜ!
うそです。
寝る前まで狩りして時間がなかっただけです。
まぁウアーソロ狩りとかでそんなに時給は出てないんですけどね!
ウアーcも出てないんですけどね!orz
とりあえず簡単なGvの流れ。
起きたら20時。繋いだら前半攻め、後半守りらしい。
B2は伝心のLKさんの対処に苦慮しました。
金ゴキは相変わらず厄介です。
うそです。
寝る前まで狩りして時間がなかっただけです。
まぁウアーソロ狩りとかでそんなに時給は出てないんですけどね!
ウアーcも出てないんですけどね!orz
とりあえず簡単なGvの流れ。
起きたら20時。繋いだら前半攻め、後半守りらしい。
B2は伝心のLKさんの対処に苦慮しました。
金ゴキは相変わらず厄介です。
それでは本編。
とりあえずどっか守ってる所を攻めたいということで、あちこちウロウロ。
ここならとV4のOL同盟砦へ。
人が居たので期待age

ロキなし! WIZな・・・し・・・?
前衛と中衛くらいしかいないお・・・
流石にこれはあっさり落として転戦。
お次はここなら確実とC3へ。

流石にC3は人が多い。
エンペそっちのけで戦闘する時計でしたが、時計で割れる回も。
防衛はおさっし!
お次はC2へ。
IT同盟の防衛にSCと憎悪EXとうちが攻め込む形に。

うちで落とすとさらにRZ同盟追加。
一応防衛してみようとするも、攻めでEMC使ったので防衛の形にもなりゃしない\(^o^)/

ロキ自動終了→隠れてたグリムでロキ死亡→上のssに。
ぽわた。
この辺りで後半戦。じゃー今度は守りますかとV3で防衛。
SCが攻めてきます。
最初のプラチナでWIZが次々とwww

そしたらあっという間にこうなった。
何とか一旦ER綺麗になったと思った矢先にWPEMCで終了。
お次はC2に行きましたが、人多すぎ。
逆防衛に持っていくのは無理そうだったので転戦。
最後はB2で逆防衛。
しばらくすると伝心のLKが単騎突入。
BB一発で後衛壊滅\(^o^)/
金ゴキほぼ確実でメギンもかなー?って感じでした。上手く連鎖しまくっただけかもしれません。
何とか倒してEMCした直後くらいにDSC同盟の派遣がっ!
テンヤワンヤしながら派遣に対応。

何とか抑えきりました。危ないところだった。
その後も伝心LKの単騎突入が続き、ずっと気が抜けなかった。
最初の1回以外、全部エンペ狙いに変わったので助かりました。
後衛狙われ続けたらどうなってたことやら。
そのまま残り1分近くなったところでリセットして無事B2取得。
そしていつもの記念撮影。

以上、参加された皆さんお疲れ様でした。
とりあえずどっか守ってる所を攻めたいということで、あちこちウロウロ。
ここならとV4のOL同盟砦へ。
人が居たので期待age
ロキなし! WIZな・・・し・・・?
前衛と中衛くらいしかいないお・・・
流石にこれはあっさり落として転戦。
お次はここなら確実とC3へ。
流石にC3は人が多い。
エンペそっちのけで戦闘する時計でしたが、時計で割れる回も。
防衛はおさっし!
お次はC2へ。
IT同盟の防衛にSCと憎悪EXとうちが攻め込む形に。
うちで落とすとさらにRZ同盟追加。
一応防衛してみようとするも、攻めでEMC使ったので防衛の形にもなりゃしない\(^o^)/
ロキ自動終了→隠れてたグリムでロキ死亡→上のssに。
ぽわた。
この辺りで後半戦。じゃー今度は守りますかとV3で防衛。
SCが攻めてきます。
最初のプラチナでWIZが次々とwww
そしたらあっという間にこうなった。
何とか一旦ER綺麗になったと思った矢先にWPEMCで終了。
お次はC2に行きましたが、人多すぎ。
逆防衛に持っていくのは無理そうだったので転戦。
最後はB2で逆防衛。
しばらくすると伝心のLKが単騎突入。
BB一発で後衛壊滅\(^o^)/
金ゴキほぼ確実でメギンもかなー?って感じでした。上手く連鎖しまくっただけかもしれません。
何とか倒してEMCした直後くらいにDSC同盟の派遣がっ!
テンヤワンヤしながら派遣に対応。
何とか抑えきりました。危ないところだった。
その後も伝心LKの単騎突入が続き、ずっと気が抜けなかった。
最初の1回以外、全部エンペ狙いに変わったので助かりました。
後衛狙われ続けたらどうなってたことやら。
そのまま残り1分近くなったところでリセットして無事B2取得。
そしていつもの記念撮影。
以上、参加された皆さんお疲れ様でした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
マジク・リン
性別:
男性
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |