Tia鯖の時計Gで活動する廃うぃざーどの日々。とか?
最近は無双漬け。
時々やらかします。まったくけしからんですな。
Gvの方は、どんどん防衛時間が延びております。
今回も対戦相手はRS同盟。
今回は”カイトでGO”って感じの作戦だったのかな?
高速回転でひたすらカイトが掛かってました。
お陰で水晶の消費が全員で1k個近く使ったような気がします。
いつぞやのGvで水晶消費でやられかけた経緯から、水晶の補給体制を整えてたお陰で何とか乗り切れましたが・・・。
Gvの方は、どんどん防衛時間が延びております。
今回も対戦相手はRS同盟。
今回は”カイトでGO”って感じの作戦だったのかな?
高速回転でひたすらカイトが掛かってました。
お陰で水晶の消費が全員で1k個近く使ったような気がします。
いつぞやのGvで水晶消費でやられかけた経緯から、水晶の補給体制を整えてたお陰で何とか乗り切れましたが・・・。
それでは本編。
寝坊でインして準備して合流したのが大体20:10頃。L4防衛スタートでした。
攻め手に丁度KMC同盟が現れた頃のようで、何とかWIZと冠をERへ運ぶ。
舞は死に戻ってリンカは放置。
そうこうしてる間にKMC同盟の1回目の突撃・・・は若干余裕があったので、今がチャンスと舞をERへ連れ込む。
そして2回目の突撃で

ロキ抜けLP展開。WIZ地帯へLK進攻。
何かあっさり時分のWIZが死んだと思ったら、前のPT抜けてなくて献身なかった\(^o^)/
そうして火力も落ちた所をモリモリ削られた上に

KMC同盟の裏EMCとIT同盟の突入でフィニッシュ。
お次はちょっと悩んだ末にV1へ。無人の所を割って防衛。
準備万端整えて待ってると、今週も来ましたRS同盟!
取りあえず予定通り21:30までRS同盟を凌ぎ切り、RS同盟撤退。
その後しばらくは暇防衛のち、派遣がキタ━(゚∀゚)━ッ!!
相手はIRGA! よりもCKC同盟全軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
の方が怖かった。
ER前でIRGA派遣vsCKC同盟勃発。残り時間も少なかったからか、CKC同盟は結構早く撤収。
落ち着いた所で派遣のER突入が始まります。
1回目と2回目はこれと言って危ない所もなく防ぐ。
3回目(ラスト)の突入で

LPを出されてヒヤっとしましたが、殆どER荒らされることなく制圧。
IRGA派遣撤収となりました。
3層を罠罠パニック(知らない間にGJ)にしつつ、AXを派遣。
V2へ送るもNSEX全軍来てるって事でC4に変更。レースで負ける。
最後どっかV1へ来てたようですが、罠地帯で止まってる間に時間となりました。
そして恒例の記念撮影

丁度ss撮るタイミングで誰か忘れたけど、吹くような事言うから、揃ってたのに撮るのが遅れてご覧の有り様だよ!
以上、参加された皆さんお疲れさまでした
寝坊でインして準備して合流したのが大体20:10頃。L4防衛スタートでした。
攻め手に丁度KMC同盟が現れた頃のようで、何とかWIZと冠をERへ運ぶ。
舞は死に戻ってリンカは放置。
そうこうしてる間にKMC同盟の1回目の突撃・・・は若干余裕があったので、今がチャンスと舞をERへ連れ込む。
そして2回目の突撃で
ロキ抜けLP展開。WIZ地帯へLK進攻。
何かあっさり時分のWIZが死んだと思ったら、前のPT抜けてなくて献身なかった\(^o^)/
そうして火力も落ちた所をモリモリ削られた上に
KMC同盟の裏EMCとIT同盟の突入でフィニッシュ。
お次はちょっと悩んだ末にV1へ。無人の所を割って防衛。
準備万端整えて待ってると、今週も来ましたRS同盟!
取りあえず予定通り21:30までRS同盟を凌ぎ切り、RS同盟撤退。
その後しばらくは暇防衛のち、派遣がキタ━(゚∀゚)━ッ!!
相手はIRGA! よりもCKC同盟全軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
の方が怖かった。
ER前でIRGA派遣vsCKC同盟勃発。残り時間も少なかったからか、CKC同盟は結構早く撤収。
落ち着いた所で派遣のER突入が始まります。
1回目と2回目はこれと言って危ない所もなく防ぐ。
3回目(ラスト)の突入で
LPを出されてヒヤっとしましたが、殆どER荒らされることなく制圧。
IRGA派遣撤収となりました。
3層を罠罠パニック(知らない間にGJ)にしつつ、AXを派遣。
V2へ送るもNSEX全軍来てるって事でC4に変更。レースで負ける。
最後どっかV1へ来てたようですが、罠地帯で止まってる間に時間となりました。
そして恒例の記念撮影
丁度ss撮るタイミングで誰か忘れたけど、吹くような事言うから、揃ってたのに撮るのが遅れてご覧の有り様だよ!
以上、参加された皆さんお疲れさまでした
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
マジク・リン
性別:
男性
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |