Tia鯖の時計Gで活動する廃うぃざーどの日々。とか?
最近は無双漬け。
今回はお久しぶりな面子を加えてのGvとなりました。
お陰で人数も普段のFoDくらいの人数に。
そして久し振りに動画も。
今回は久しぶりだったので、動画を2つ。
中盤のV3防衛戦と終盤のB4防衛戦です。
V3
B4
お陰で人数も普段のFoDくらいの人数に。
そして久し振りに動画も。
今回は久しぶりだったので、動画を2つ。
中盤のV3防衛戦と終盤のB4防衛戦です。
V3
B4
それでは本編。
まずはC3の憎悪砦へ行くと、EMCした久遠とER前でバッタリ。戦闘に。
やられたトコロで転戦。
お次はV4のKMC砦へ。空だったので割りに行ったら戻ってきました。
が、戻り切る前に割りました。
そのままV4防衛してると、やってきましたKMC同盟!

1回目の突入から早速ロキ突破されて、LP敷かれてしまいましたが、何とか凌ぎます。
態勢を立て直す間もなく、SCがERに侵入してきて、それの対処をしてたら再度KMC同盟がERへ突入してくる。

今度こそ\(^o^)/オワタ と思ったら、何だか守れてしまいました。
しかし、その後3度目の突入で・・・

陥落しました。
お次はV3。詳細は動画にて。
お次はN2のOL同盟を攻める予定が・・・
準備してたらMLで落城。
直ぐだったので守護石もゲートもなかったですが、地力の差でフルボッコでした。
そしたらN5をOL同盟が取ったのでそっちへ。
OL同盟は第一守護石前にて防衛。1度そっちへ向かうも、遊撃+ガディにやられる。
くやしいので、空いてる第二守護石を壊し、再度第一守護石へ!

だがやはりガディにやられる。
もっと練習が必要ですな。
この後伝心が来たので撤収。
この辺で9時半近くなったのでそろそろお宿を決めねばと少し回った結果
B2を逆防衛へ。
暫くすると憎悪が攻めて来ました。今回はSLが混じってる? という知らせがありました。

2度目の突撃で防衛を崩され、ほぼ壊滅状態になりながらも何とかリセット。
途中憎悪を妨害しながら復帰し、EMCを間に合わせましたが、

今度も2回目くらいで突破され、制圧されました。
そして最後はB4へ。
Einの派遣が入ってたので、急いで突入。

ERは何か訳分からんことに。
割れるかどうかも怪しい所でしたが、1人目のAXがエンペを削り、2人目がフィニッシュ。
何とか防衛に持っていけました。
その後の防衛戦も動画の方でよろしく。
結果何とか無事Einの派遣を乗り切ってB4獲得となりました。
いつもの記念撮影

以上、参加された皆さんお疲れ様でした。
まずはC3の憎悪砦へ行くと、EMCした久遠とER前でバッタリ。戦闘に。
やられたトコロで転戦。
お次はV4のKMC砦へ。空だったので割りに行ったら戻ってきました。
が、戻り切る前に割りました。
そのままV4防衛してると、やってきましたKMC同盟!
1回目の突入から早速ロキ突破されて、LP敷かれてしまいましたが、何とか凌ぎます。
態勢を立て直す間もなく、SCがERに侵入してきて、それの対処をしてたら再度KMC同盟がERへ突入してくる。
今度こそ\(^o^)/オワタ と思ったら、何だか守れてしまいました。
しかし、その後3度目の突入で・・・
陥落しました。
お次はV3。詳細は動画にて。
お次はN2のOL同盟を攻める予定が・・・
準備してたらMLで落城。
直ぐだったので守護石もゲートもなかったですが、地力の差でフルボッコでした。
そしたらN5をOL同盟が取ったのでそっちへ。
OL同盟は第一守護石前にて防衛。1度そっちへ向かうも、遊撃+ガディにやられる。
くやしいので、空いてる第二守護石を壊し、再度第一守護石へ!
だがやはりガディにやられる。
もっと練習が必要ですな。
この後伝心が来たので撤収。
この辺で9時半近くなったのでそろそろお宿を決めねばと少し回った結果
B2を逆防衛へ。
暫くすると憎悪が攻めて来ました。今回はSLが混じってる? という知らせがありました。
2度目の突撃で防衛を崩され、ほぼ壊滅状態になりながらも何とかリセット。
途中憎悪を妨害しながら復帰し、EMCを間に合わせましたが、
今度も2回目くらいで突破され、制圧されました。
そして最後はB4へ。
Einの派遣が入ってたので、急いで突入。
ERは何か訳分からんことに。
割れるかどうかも怪しい所でしたが、1人目のAXがエンペを削り、2人目がフィニッシュ。
何とか防衛に持っていけました。
その後の防衛戦も動画の方でよろしく。
結果何とか無事Einの派遣を乗り切ってB4獲得となりました。
いつもの記念撮影
以上、参加された皆さんお疲れ様でした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
マジク・リン
性別:
男性
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |