Tia鯖の時計Gで活動する廃うぃざーどの日々。とか?
最近は無双漬け。
開始時の人数がいつも以上にやばい事になってました。
飛び入り参加含めて中の人が6人!
どうしろと/(^o^)\
まぁとりあえずその人数で開始したわけですがっ!
先月の祭り以降動画がありませんが、今回もありませぬ。
今日のGvでは使えそうな場面ができるかなー?
飛び入り参加含めて中の人が6人!
どうしろと/(^o^)\
まぁとりあえずその人数で開始したわけですがっ!
先月の祭り以降動画がありませんが、今回もありませぬ。
今日のGvでは使えそうな場面ができるかなー?
それでは本編。
まずはV1を割って防衛開始。
ほどなくマスタが繋いで合流。ちょこちょこと単独レーサーが来たあと、SRR同盟が現れます。
1回目の突撃は何とか防いだものの、これで中の緩さがバレてしまったので・・・
2回目の突撃は全軍突撃してきたため

始点LPからガンガン抜かれます。足元もWPも大わらわ。
何とか半分くらいは倒したものの、唯一のWIZが死亡。直後くらいに時計EMC。SRR同盟もEMC。

平地戦になると流石に多勢に無勢でした。
お次はC3のレースへ。
攻めのターンは特に防衛もなかったので、割って防衛。
憎悪が攻めて来ます。

若干名増えて、足元にLP展開して応戦してみましたが、やっぱり無理でした。
お次はN1のOL同盟へ。
wktkしてたら攻め手に焼き立てが居てしょぼーん

1回ぶち当たって撤収。
・・・・・・といことはF5は空か!
と、コソコソとF5の焼き立て砦へ。
まぁ当然の如く空だったので、焼き立て戻ってくる前にと、急ピッチでエンペ割ったところで撤収。
お次はC2を割って防衛。
暇防衛になったので転戦。
お次はV4へ。空だったので割って防衛。
暫くしてIRGAとEinの派遣が。

IRGAが先手を取って突入してきます。
前はぼちぼち抑えられてましたが、裏EMCされてしまい、そのまま制圧されました。
残り10分弱で最後はV5へ。快楽の逆防衛でした。

時間がまだ早かったので、逆防衛狙い。
反対側からはおでんも来てた様子。
快楽に返り討ちにあってる間に、快楽リセット。
続けてV5で、おでんで落ちる。
残り2分弱。これが最後とやっぱりV5へ。
何とか時間までにエンペまで到達。

何か色々集まりすぎです。
周りに味方も居なかったので、ダメもとでエンペ叩いてましたが、そのままどこでも割れずに時間切れとなりました。
以上、参加の皆さんお疲れ様でした。
まずはV1を割って防衛開始。
ほどなくマスタが繋いで合流。ちょこちょこと単独レーサーが来たあと、SRR同盟が現れます。
1回目の突撃は何とか防いだものの、これで中の緩さがバレてしまったので・・・
2回目の突撃は全軍突撃してきたため
始点LPからガンガン抜かれます。足元もWPも大わらわ。
何とか半分くらいは倒したものの、唯一のWIZが死亡。直後くらいに時計EMC。SRR同盟もEMC。
平地戦になると流石に多勢に無勢でした。
お次はC3のレースへ。
攻めのターンは特に防衛もなかったので、割って防衛。
憎悪が攻めて来ます。
若干名増えて、足元にLP展開して応戦してみましたが、やっぱり無理でした。
お次はN1のOL同盟へ。
wktkしてたら攻め手に焼き立てが居てしょぼーん
1回ぶち当たって撤収。
・・・・・・といことはF5は空か!
と、コソコソとF5の焼き立て砦へ。
まぁ当然の如く空だったので、焼き立て戻ってくる前にと、急ピッチでエンペ割ったところで撤収。
お次はC2を割って防衛。
暇防衛になったので転戦。
お次はV4へ。空だったので割って防衛。
暫くしてIRGAとEinの派遣が。
IRGAが先手を取って突入してきます。
前はぼちぼち抑えられてましたが、裏EMCされてしまい、そのまま制圧されました。
残り10分弱で最後はV5へ。快楽の逆防衛でした。
時間がまだ早かったので、逆防衛狙い。
反対側からはおでんも来てた様子。
快楽に返り討ちにあってる間に、快楽リセット。
続けてV5で、おでんで落ちる。
残り2分弱。これが最後とやっぱりV5へ。
何とか時間までにエンペまで到達。
何か色々集まりすぎです。
周りに味方も居なかったので、ダメもとでエンペ叩いてましたが、そのままどこでも割れずに時間切れとなりました。
以上、参加の皆さんお疲れ様でした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
マジク・リン
性別:
男性
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |