Tia鯖の時計Gで活動する廃うぃざーどの日々。とか?
最近は無双漬け。
SE初戦の今回、1stのメンバと一緒にSEの砦を一部巡ってきました。
正直まだ何処が何処やら覚えてないので、間違いなどあると思いますが、スルーな方向で。
綺麗なのがジュノのFで、土っぽいのがラヘルのNってくらい・・・。だよね?
1時間半ほど回った結果、1回エンペ割れて防衛したので、動画はその一部。
ゲート設置後の焼き立て戦です。
正直まだ何処が何処やら覚えてないので、間違いなどあると思いますが、スルーな方向で。
綺麗なのがジュノのFで、土っぽいのがラヘルのNってくらい・・・。だよね?
1時間半ほど回った結果、1回エンペ割れて防衛したので、動画はその一部。
ゲート設置後の焼き立て戦です。
それでは本編。
まずはNのどっか。2のションボリックだった気がするが定かではない。

放棄? 出遅れてたのでとりあえずゲートまで一直線。
皆でチマチマゲート破壊してエンペへ・・・着く前に落城。
お次はF3へ。砦前に憎悪。
IRGA同盟が入口で防衛してました。
一旦外出て再度入ると崩れてたので

一気に畳み掛けてWPを突破。守護石を破壊に向かいます。
憎悪は反対側の守護石に行った模様。
守護石付近でも一戦交えましたが、破壊して分隊も殲滅。
その後はエンペへ向かいましたが憎悪のが数歩早かったようで、エンペ行く前に落城。
お次はF5かな?
Einが守ってて撃沈。
お次はN4。km同盟とバッティング。
特に障害物はなく、一気にエンペまで。

km同盟に競り負け。
お次は再度F5へ。
放棄だったのを攻略していきます。

ゲートは頑丈ですなー。
エンペ割れたのでそのまま防衛してみますが、旗やら守護石の設置やらゲートの設置やら、てんてこ舞い。
何か右往左往してる間にSLがエンペに。

SLとエンペ周辺で戦う事数回。
何とか守護石やらゲートやらを設置することができました。
守護石は速攻で壊されましたがw
その後は焼き立てが攻めてきて・・・詳細は動画にて。
あとはN1とか行きましたがEinが入口守ってて・・・
と言った感じで予定の9時半に。
SE砦も大体大手が占拠したので撤収して既存砦に移ります。
と言う訳で、V3を逆防衛開始。
ノピ偵察が来るくらいで、ほぼ暇防衛。
一応念を入れて1分前にリセット。
ノピ速攻を警戒してたかいはあったか・・・

焼き立てが速攻を仕掛けてきましたが、問題なく時間切れ。
V3取得となりました。
恒例の記念撮影・・・ですが・・・

視点をグリグリ弄ってたら、エモ出すのもss撮るのも忘れてた\(^o^)/
仕方がないので取り敢えず集まってるssだけでもと・・・。
以上お疲れ様でした。
まずはNのどっか。2のションボリックだった気がするが定かではない。
放棄? 出遅れてたのでとりあえずゲートまで一直線。
皆でチマチマゲート破壊してエンペへ・・・着く前に落城。
お次はF3へ。砦前に憎悪。
IRGA同盟が入口で防衛してました。
一旦外出て再度入ると崩れてたので
一気に畳み掛けてWPを突破。守護石を破壊に向かいます。
憎悪は反対側の守護石に行った模様。
守護石付近でも一戦交えましたが、破壊して分隊も殲滅。
その後はエンペへ向かいましたが憎悪のが数歩早かったようで、エンペ行く前に落城。
お次はF5かな?
Einが守ってて撃沈。
お次はN4。km同盟とバッティング。
特に障害物はなく、一気にエンペまで。
km同盟に競り負け。
お次は再度F5へ。
放棄だったのを攻略していきます。
ゲートは頑丈ですなー。
エンペ割れたのでそのまま防衛してみますが、旗やら守護石の設置やらゲートの設置やら、てんてこ舞い。
何か右往左往してる間にSLがエンペに。
SLとエンペ周辺で戦う事数回。
何とか守護石やらゲートやらを設置することができました。
守護石は速攻で壊されましたがw
その後は焼き立てが攻めてきて・・・詳細は動画にて。
あとはN1とか行きましたがEinが入口守ってて・・・
と言った感じで予定の9時半に。
SE砦も大体大手が占拠したので撤収して既存砦に移ります。
と言う訳で、V3を逆防衛開始。
ノピ偵察が来るくらいで、ほぼ暇防衛。
一応念を入れて1分前にリセット。
ノピ速攻を警戒してたかいはあったか・・・
焼き立てが速攻を仕掛けてきましたが、問題なく時間切れ。
V3取得となりました。
恒例の記念撮影・・・ですが・・・
視点をグリグリ弄ってたら、エモ出すのもss撮るのも忘れてた\(^o^)/
仕方がないので取り敢えず集まってるssだけでもと・・・。
以上お疲れ様でした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
マジク・リン
性別:
男性
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |