Tia鯖の時計Gで活動する廃うぃざーどの日々。とか?
最近は無双漬け。
先日もチラっと書きましたが、今回と次回というか今日ですね。
クレメンとお祭り同盟です&でした。
今回の同盟指揮の方針は
・防衛主体
・3層とERで防衛
・前半クレメン、後半時計城主で確保
の3点でした。
前回のお祭りの反省は生かせましたが、まだまだ至らない処もあったり。
中々全部満足行くようにやるのは難しいですね。
動画はV3の伝心戦。やっぱり強えーなー。
クレメンとお祭り同盟です&でした。
今回の同盟指揮の方針は
・防衛主体
・3層とERで防衛
・前半クレメン、後半時計城主で確保
の3点でした。
前回のお祭りの反省は生かせましたが、まだまだ至らない処もあったり。
中々全部満足行くようにやるのは難しいですね。
動画はV3の伝心戦。やっぱり強えーなー。
では本編。
3層展開と言えばEinで定番のL1へ。放棄だったのでクレメンで割り。
クレメンを3層で展開させ、時計はERで引き篭り。
暫く暇防衛が続き、予定の転戦時間が間近になった頃にEX狸の姿がっ!
(`・ω・´)これは・・・来る!
と期待して、待機時間延長。
間もなくEX狸本隊到着し、3層のWPまで出張ってたクレメンと激突。
執事付近が良かったんだけど、まぁいいかと流してたのは失策。
WPを抜けたところでEXとレギンがEMC。
EX狸はそのまま進軍しつつクレメンを排除。

ER前まで進軍してきます。
そのままER前を制圧してると・・・

久遠が襲いかかって一気にER前を制圧します。
しかし更に新手が現れて・・・

再度攻めて来てたEX狸と久遠をIRGAの分隊が蹴散らします。
久遠はこの辺りで撤退。EX狸は再度アタックを仕掛けます。

IRGAの分隊をER前から駆逐し、再びER前を占拠しますが・・・
間を置かずIRGAの分隊が逆襲!

再度IRGAがER前を制圧し、EX狸も撤退します。
って、なんぞこれw うちの同盟一切出てこねぇw
いや、クレメンが制圧したターンもあったのですが、ssがなく・・・
まぁ何か大手同士の制圧戦に圧倒される感じでした。あ、ちなみにERは暇でした。
閑話休題
とにかく、ER前が落ち着いた所でIRGAの分隊がいよいよERに突入してきました。
WPは軽く突破されて、EMCでイナバに。

前に出つつ迎撃して何とか第一波は乗り切る事が出来たので、防衛ラインを戻そうとしたら・・・
おでんが参戦。
これで頭を押さえつけられた感じになり、そうこうしてる間にIRGAの分隊が戻ってきて・・・

完全に押し込まれてしまいました。
この後完全にエンペ周りが敵のエンブだらけになってきたので、撤退指示を出してBCへ撤収しました。
狙ったわけではないですが、ちょうどここで前半終了の時間に。
後半は時計のターン!
V3へ転戦します。
ここもER空だったのでそのまま時計でブレイク。
間もなく攻め手にVIPが現れ、続いて伝心が。

瞬く間に伝心がVIPを制圧していきました。
ずっと伝心のターン!
その後ERへの突入があるわけですが、そちらは動画の方で。
こちらもずっと伝心のターン!
最後はV4へ。
インビジ旗をOP19が逆防衛中でした。
ロキとかありましたが、人数にかなりの差があったので強行突破で行く事にしました。

ずっと奥の方までしっかり罠が敷いてあって結構厄介でしたが、割らせなかったのか割らなかったのか分かりませんが、とりあえず時計で割り。
すぐさまOP19が攻め返し+km同盟も現れます。
今度は時計が3層に展開して迎え撃ち。

何とかkm同盟を撃退し、OP19の方は復帰途中のクレメンがやったのかな?
両同盟とも継続して攻めて来ます。
km同盟はOP19とも戦ってんのか、うちと挟み撃ちにされてた感じがします。
2~3度3層でkm同盟を撃退しますが、EMCでの連突で3層を制圧されます。

が、相変わらずOP19とも戦っておられますな。
その間にこっちはERでしっかり防衛線張って準備万端。
ER前完全に制圧したのかkm同盟がERに突入してきましたが、危なげなく排除。
3層が空いたので3層に展開しようと移動したら・・・
km同盟がエンペ横でEMC!
∑(゚Д゚≡゚Д゚)!?
かなりピンチでしたが、km同盟が割りじゃなく制圧に出たのがこっちには吉と出ました。
ER内で時計クレメン両GでEMCして一気に鎮圧に乗り出します。

劣勢になったkm同盟にエンペ割らせる事なく、無事ERの鎮圧に成功。
(*´Д`)y-~~~アブネェ~
その後もkm同盟は攻め続行。

再び3層での乱戦に持ち込みます。
そうこうしてる間に気付いたら時間が残り2分くらいになってたのと、3層が劣勢になってきたのでERへ撤退。

最後はガッチリERを守りきって時間終了となりました。
そんでもって恒例の記念撮影。

お祭り参加された皆様お疲れ様でした。
3層展開と言えばEinで定番のL1へ。放棄だったのでクレメンで割り。
クレメンを3層で展開させ、時計はERで引き篭り。
暫く暇防衛が続き、予定の転戦時間が間近になった頃にEX狸の姿がっ!
(`・ω・´)これは・・・来る!
と期待して、待機時間延長。
間もなくEX狸本隊到着し、3層のWPまで出張ってたクレメンと激突。
執事付近が良かったんだけど、まぁいいかと流してたのは失策。
WPを抜けたところでEXとレギンがEMC。
EX狸はそのまま進軍しつつクレメンを排除。
ER前まで進軍してきます。
そのままER前を制圧してると・・・
久遠が襲いかかって一気にER前を制圧します。
しかし更に新手が現れて・・・
再度攻めて来てたEX狸と久遠をIRGAの分隊が蹴散らします。
久遠はこの辺りで撤退。EX狸は再度アタックを仕掛けます。
IRGAの分隊をER前から駆逐し、再びER前を占拠しますが・・・
間を置かずIRGAの分隊が逆襲!
再度IRGAがER前を制圧し、EX狸も撤退します。
って、なんぞこれw うちの同盟一切出てこねぇw
いや、クレメンが制圧したターンもあったのですが、ssがなく・・・
まぁ何か大手同士の制圧戦に圧倒される感じでした。あ、ちなみにERは暇でした。
閑話休題
とにかく、ER前が落ち着いた所でIRGAの分隊がいよいよERに突入してきました。
WPは軽く突破されて、EMCでイナバに。
前に出つつ迎撃して何とか第一波は乗り切る事が出来たので、防衛ラインを戻そうとしたら・・・
おでんが参戦。
これで頭を押さえつけられた感じになり、そうこうしてる間にIRGAの分隊が戻ってきて・・・
完全に押し込まれてしまいました。
この後完全にエンペ周りが敵のエンブだらけになってきたので、撤退指示を出してBCへ撤収しました。
狙ったわけではないですが、ちょうどここで前半終了の時間に。
後半は時計のターン!
V3へ転戦します。
ここもER空だったのでそのまま時計でブレイク。
間もなく攻め手にVIPが現れ、続いて伝心が。
瞬く間に伝心がVIPを制圧していきました。
ずっと伝心のターン!
その後ERへの突入があるわけですが、そちらは動画の方で。
こちらもずっと伝心のターン!
最後はV4へ。
インビジ旗をOP19が逆防衛中でした。
ロキとかありましたが、人数にかなりの差があったので強行突破で行く事にしました。
ずっと奥の方までしっかり罠が敷いてあって結構厄介でしたが、割らせなかったのか割らなかったのか分かりませんが、とりあえず時計で割り。
すぐさまOP19が攻め返し+km同盟も現れます。
今度は時計が3層に展開して迎え撃ち。
何とかkm同盟を撃退し、OP19の方は復帰途中のクレメンがやったのかな?
両同盟とも継続して攻めて来ます。
km同盟はOP19とも戦ってんのか、うちと挟み撃ちにされてた感じがします。
2~3度3層でkm同盟を撃退しますが、EMCでの連突で3層を制圧されます。
が、相変わらずOP19とも戦っておられますな。
その間にこっちはERでしっかり防衛線張って準備万端。
ER前完全に制圧したのかkm同盟がERに突入してきましたが、危なげなく排除。
3層が空いたので3層に展開しようと移動したら・・・
km同盟がエンペ横でEMC!
∑(゚Д゚≡゚Д゚)!?
かなりピンチでしたが、km同盟が割りじゃなく制圧に出たのがこっちには吉と出ました。
ER内で時計クレメン両GでEMCして一気に鎮圧に乗り出します。
劣勢になったkm同盟にエンペ割らせる事なく、無事ERの鎮圧に成功。
(*´Д`)y-~~~アブネェ~
その後もkm同盟は攻め続行。
再び3層での乱戦に持ち込みます。
そうこうしてる間に気付いたら時間が残り2分くらいになってたのと、3層が劣勢になってきたのでERへ撤退。
最後はガッチリERを守りきって時間終了となりました。
そんでもって恒例の記念撮影。
お祭り参加された皆様お疲れ様でした。
PR
プロフィール
HN:
マジク・リン
性別:
男性
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |