Tia鯖の時計Gで活動する廃うぃざーどの日々。とか?
最近は無双漬け。
衛士からやっと校尉へと昇格。義500っした。
これで装備できる武器がランク2→ランク3へ。
これでちったー対人戦(新参)で勝てる・・・かしら?
ヽ(`Д´)ノ武器のせいにスンナ!
R1直槍→R2双剣→?
と武器変えながらやってます。
どちらもあまり対人向きではないようで、上手い人ならいいんでしょうが・・・。
という事でWiki見て、初心者向けの鉄剣(R3)に切り替えようかなとか。
対決で足引っ張りな感が否めない状況から抜け出したいお。
これで装備できる武器がランク2→ランク3へ。
これでちったー対人戦(新参)で勝てる・・・かしら?
ヽ(`Д´)ノ武器のせいにスンナ!
R1直槍→R2双剣→?
と武器変えながらやってます。
どちらもあまり対人向きではないようで、上手い人ならいいんでしょうが・・・。
という事でWiki見て、初心者向けの鉄剣(R3)に切り替えようかなとか。
対決で足引っ張りな感が否めない状況から抜け出したいお。
PR
ついカッとなって無双オンラインを始めてみた。
白虎サーバーの劉備勢力を選択。
義(経験値みたいなもん)を貯めて、昇格していくシステムのようだ。
まだ初めて2日なもんで、分らんこといっぱいだぜ。
下調べみたいなんも一切なしで手探り状態\(^o^)/
何とか新兵さん→衛士まで昇格。
激突(4対4の一種のPvPっすね)に参加できる感じの段階まで。
伯長って衛士の1個前から参加はできるシステムだが、伯長参加者を全く見なかったからそう言うもんみたいです。
空気読んでみた!
ROのLv上げも再開。2週間ほどさぼってましたが。
まぁ当面一日1~2%ってとこですね。
白虎サーバーの劉備勢力を選択。
義(経験値みたいなもん)を貯めて、昇格していくシステムのようだ。
まだ初めて2日なもんで、分らんこといっぱいだぜ。
下調べみたいなんも一切なしで手探り状態\(^o^)/
何とか新兵さん→衛士まで昇格。
激突(4対4の一種のPvPっすね)に参加できる感じの段階まで。
伯長って衛士の1個前から参加はできるシステムだが、伯長参加者を全く見なかったからそう言うもんみたいです。
空気読んでみた!
ROのLv上げも再開。2週間ほどさぼってましたが。
まぁ当面一日1~2%ってとこですね。
久方振りに寝坊しましたorz
マスターからモーニングコール(夜ですが)が掛かって来ましたさ。
あせあせと準備してインしたのは良いけれど、㌧だ大呆けかましたり。
まぁそれでどうこうなった訳ではないですが!
マスターからモーニングコール(夜ですが)が掛かって来ましたさ。
あせあせと準備してインしたのは良いけれど、㌧だ大呆けかましたり。
まぁそれでどうこうなった訳ではないですが!
アレコレと調べたり考えたりした結果・・・
動画共有サイトに投稿して貼り付けるのが一番手軽ですよねー
って事で、できれば高画質なとこが(・∀・)イイ!
こちらも色々ググったりしてみた結果・・・
ZOOMEで行くことにしました。うpサイズ上限200Mでしたが、まぁ200M超える事はそう多くないし問題ないかなと。
超えれば分ければいいだけだしね。
続きに昨日貼り付けた動画を早速投稿してみた。
ネタな方だけですけど。
動画共有サイトに投稿して貼り付けるのが一番手軽ですよねー
って事で、できれば高画質なとこが(・∀・)イイ!
こちらも色々ググったりしてみた結果・・・
ZOOMEで行くことにしました。うpサイズ上限200Mでしたが、まぁ200M超える事はそう多くないし問題ないかなと。
超えれば分ければいいだけだしね。
続きに昨日貼り付けた動画を早速投稿してみた。
ネタな方だけですけど。
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_}) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
全編動画にてお送りします。
プロフィール
HN:
マジク・リン
性別:
男性
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |